news about tea
アメリカでお茶会&展示会をしました
アメリカ訪問の概要 今回、アパレルブランドのGUESSが運営するマルチアーノアートファウンデーションに「竹の茶室帰庵」が招待されたことがきっかけです。このイベントに合わせて、木谷製茶場は帰庵で野点を楽しむための抹茶「禅茶…
news about tea
アメリカ訪問の概要 今回、アパレルブランドのGUESSが運営するマルチアーノアートファウンデーションに「竹の茶室帰庵」が招待されたことがきっかけです。このイベントに合わせて、木谷製茶場は帰庵で野点を楽しむための抹茶「禅茶…
超お手軽なクレジットカード決済(通販、物販、飲食業、スクールなどにおすすめ) 当店で利用しているクレジットカード決済サービス「Square」(以下、スクエア)をご紹介します。「簡単」「便利」「格安」「高機能」なので、記事…
本日、放送のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」にて、宇治田原町が紹介されます。 黒木華さんと、つるべえさんが宇治田原の名所を回ります。 やはり、これもハート型の窓で有名になった正寿院さんが注目されたおかげです。ありがたいお話です…
佐藤健さんが主演して話題になっている映画「八年越しの花嫁」 昨年から話題になっている映画ですが、皆様、見られましたでしょうか? 2017年によくテレビで取り上げられるようになったとき、私の母が「あれ、この人、お店で見たこ…
昨日、雑誌の「ディスカバー・ジャパン」様に取材していただきました。 私と父で対応させて頂きました。 来年、「お茶の京都」という別紙で出版されるようです。 ありがたいことに、京都南部で掲載する喫茶店4店舗に選んで頂いたよう…
8月5日に京都、今宮神社にて執り行われた「織姫祭」にて、当社の抹茶「鵬雲」を献茶していただきました。 先日、ロンドンにてご縁を頂いた茶室「帰庵」でも、訪れた皆様に振る舞っていただきました。 今宮神社 今宮神社は、参道にあ…
2017年7月20日から実施されている京の茶室展に参加してきました。 オープン当日は、セレモニーイベントとして京都から竹の茶室「帰庵」のプレゼンテーションや、書道家 川尾朋子さんのライブパフォーマンスなどが行われました。…
日本茶といっても、煎茶、玉露、抹茶、ほうじ茶などに代表されるように様々な種類があって、産地も多様です。元々は中国から栄西禅師が中国から「薬」として持ち帰ってきた茶の木は、日本中に伝わります。それぞれの土壌、気候、地形によ…
地元の新聞、洛南タイムスで「パリジャンを魅了するお茶、その名は”テ・ウジ”(宇治茶)」という記事が本日2017-02-16掲載されていました。 京都府庁の方と話すと、宇治茶の海外への展開は府として…
宇治茶条例とは 少し古い記事ですが、以前クリップしていたものを紹介します。 京都の山城地域で発行されている洛南タイムスという新聞の2014年10月16日の記事に「宇治茶条例」なるものが紹介されていました。 宇治茶条例とは…