アメリカでお茶会&展示会をしました
アメリカ訪問の概要 今回、アパレルブランドのGUESSが運営するマルチアーノアートファウンデーションに「竹の茶室帰庵」が招待されたことがきっかけです。このイベントに合わせて、木谷製茶場は帰庵で野点を楽しむための抹茶「禅茶…
お茶で深める暮らし
アメリカ訪問の概要 今回、アパレルブランドのGUESSが運営するマルチアーノアートファウンデーションに「竹の茶室帰庵」が招待されたことがきっかけです。このイベントに合わせて、木谷製茶場は帰庵で野点を楽しむための抹茶「禅茶…
超お手軽なクレジットカード決済(通販、物販、飲食業、スクールなどにおすすめ) 当店で利用しているクレジットカード決済サービス「Square」(以下、スクエア)をご紹介します。「簡単」「便利」「格安」「高機能」なので、記事…
本日、放送のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」にて、宇治田原町が紹介されます。 黒木華さんと、つるべえさんが宇治田原の名所を回ります。 やはり、これもハート型の窓で有名になった正寿院さんが注目されたおかげです。ありがたいお話です…
芽茶というお茶を聞いたことはありますでしょうか? あまり量が取れないお茶ですので、百貨店等では見かけないかもしれません。 言葉の通り、「お茶の芽」を集めた茶葉となります。 この茶の芽とは、上の写真の通り、少しくるっと丸ま…
お茶の世界(製茶業)に入って、気がつけば4年弱。まだまだ学ぶことばかりですが、そんな中感じたことを書いておきます。 お茶の世界は広い この業界に入る以前、お茶とは遠い世界から、日本茶の世界を見ていたときは、煎茶と玉露の違…
お茶を入れるとき少しぬるめのお湯を使うことで、お茶の渋みが出るのを抑えて旨味成分を中心に味わうことができます。 上級玉露で湯冷ましをすべき理由 上級の玉露には、非常に多くの旨味成分が含まれています。この旨みを存分に味わう…
ダブル焙煎ごぼう茶は、年齢を重ねて疲れた体を強くする救世主!? この数ヶ月、家族でごぼう茶を飲むようにしていますが、非常に体の調子がよいです。 私が30代半ばになり、以前より疲労回復が遅くなったと感じています。育児と仕事…
佐藤健さんが主演して話題になっている映画「八年越しの花嫁」 昨年から話題になっている映画ですが、皆様、見られましたでしょうか? 2017年によくテレビで取り上げられるようになったとき、私の母が「あれ、この人、お店で見たこ…
現在、日本で親しまれている「煎茶」の製法は、江戸時代に京都・宇治田原で発明されました。 当時発明されたのは、焙炉(ホイロ)の上で手で揉みながら製茶する「手揉み製法」です。 炭火の上に助炭(柿渋で強化した厚手の和紙)を敷い…
先日、当社のお茶をご購入頂いたお客様からお問い合わせがありました。 実は、これはたまーにあるお問い合わせなのです。3年に1回くらいでしょうか(汗) 上の写真を御覧ください。たしかに、何か浮いているように見えます。 実は、…